ひだまりのコロナウイルス対策╰(*´︶`*)╯
- 2020年03月7日
- 岐阜就労継続支援B型事業所
ひだまりで毎日必ず行なっている事!
対策のダイジェストをお送り致します!
★まずは基本の手洗い、アルコール消毒


★次に検温


手洗い、アルコールはつどつど行います。
みんなも随分なれてきています。
そして、1時間ごとに必ず行なっている事は
★換気

★湿度管理、温度管理

★消毒

みんながよく触るドアノブ、(玄関、トイレ、事務室、仕切りの扉)中心に
窓の周辺、椅子、机も全て行います。
あと毎時の、子供達の水分補給も欠かさず行います。(╹◡╹)
毎日の帰りの会では、咳エチケットを含むお話をして
手洗いの歌の動画をみます。同じ事を毎日繰り返します。

マスク作成もしてるよ。
http://hidamarinomori.org/2020/03/page/2/
ここもみてね!

以上です。
今日も、ひだまりでは、元気にみんなが走り回って、歌って踊って、食欲も旺盛です(笑)
※37.5度以上ある時の対応マニュアル」を掲示しています。
全員のスタッフが理解して行動できるように、口頭指導と目視指導しました。
今月は、急な支援要請も対応しますので、ご連絡いつでもください!
スタッフも体調管理してお待ちしています!

























