2023年11月の投稿一覧
こんにちは生活介護ひだまりの駒月です。
本日は朝の気温が一桁と非常に寒い1日となりました。しっかりとした防寒対策を行い風邪をひかないようにしましょう。
寒い中でも元気に明るく作業を行ってくれる利用者さんを紹介致します。
本日のひだまりです。
生活動作向上の一環として、お風呂掃除を行っていただきました。
寒い中ではありましたが、着替えてお風呂掃除を隅から隅まで行ってくれました。
ブラシを使って扉や壁を磨いたり、椅子をタオルで拭き上げるなどして丁寧に一つずつ取り組んでくれて嬉しかったです^_^
後片付けも、自分たちで行うことができていてすごかったです!
手指運動の一環としてペットボトルのキャップ入れ作業を行っていただきました。
穴の空いたダンボールにキャップを一つずつ入れてくれました。
取り掛かりも終わるのも早いため、何度も繰り返し行う姿は流石でした!
作業が終わると終わったことを伝えに来てくれる姿があって、見ていて嬉しかったです^_^
手指運動の一環としてペットボトルのラベル剥がしを行っていただきました。
スタッフから渡されたペットボトルを手に取って、ゆっくりとラベル剥がしを行ってくれました。
机に向かって集中して取り組む姿は見ていてかっこよかったです!
脇目も振らずに頑張っていてさすがでした!
明日も元気に来てくださいね。心よりお待ちしております。
こんにちは、ひだまりの稲木です。
この土日で一気に気温が下がり、今日もとても寒い1日になりましたね。
みなさん体調は大丈夫ですか?
ひだまりの皆さんは今日も元気いっぱいに来てくださいました!
登所後には手を綺麗にします!
手を洗うことの出来ない子も消毒ペーパーで綺麗に手を拭くことが出来ました!手洗いの歌に合わせて指先から手首まで上手に洗うことが出来ましたね!
その後はおやつの時間です!
机に向かって「いただきます」と元気に挨拶をすることが出来ました!食べ終わるまでは立ち歩かないよというお約束も守ることが出来ましたね^ ^
その後は自由時間です!
ブロックで遊んだりと楽しく施設の中で過ごしました!
寒さ対策をして、明日も元気にひだまりさんに来てくださいね^_^
こんにちは生活介護ひだまりの駒月です。
本日は、晴れ模様の天気となりましたが、まだ風が冷たくかんじる1日でしたね。
利用者さんは週末でも頑張って作業を行ってくれました。その様子を紹介致します。
本日のひだまりです。
生活動作向上の一環として、お風呂掃除を行っていただきました。
洗った椅子をタオルで隅々まで拭き上げてくれました。
お手伝いをお願いするとすぐに頷いて、取り掛かってくれました。すごいです!
拭き終わった後は、乾かすために外に干しに行ってくださってとても嬉しかったです^ ^
生活動作向上の一環として、食器洗いを行っていただきました。
自分以外の方が使ったコップも綺麗に水洗いから拭き上げまで行ってくれました。
お茶を飲み終わると自分からコップを持って、洗い場に行き洗ってくれる姿が見れてさすがでした!
洗い終われば、コップを片付けるようにスタッフに渡しにくる様子も見れて、嬉しかったです^_^
イベントでの様子
イベントでクリームシチューを作りました。
皆さん美味しそうに持ち寄ったご飯やパンと一緒に食べてくれました。
完食される方やおかわりされる方がいて楽しんでいただけたようでよかったです。^ ^
来週も元気に来てください。心よりお待ちしております。
こんにちは! 就労ひだまりの國枝です。
今日はなんだか肌寒い一日でしたね。
秋も終わりがけで、これからどんどん寒くなっていきます。
風邪を引かないよう、防寒対策をしっかりしましょう。
本日の就労です。
今日は皆で焼きそばを作りました。
手元に気をつけながら丁寧に野菜をカットしてくださいました♪
他の利用者さんやスタッフからもすごい!と絶賛されていました☺️
焼きそばを炒める様子は、さながら「屋台のお兄さん」です♪
午後からはシステム内職を頑張って行ってくださいました!
一個一個真剣に時間をかけて行ってくださいました。
利用者さん本人から「やる!」と言って意欲的に取り組んでくださいました。
今日は朝から調理実習にシステム内職さんと盛りだくさんの一日でしたが、休憩しつつ皆で楽しみながら行うことができました♪
特に焼きそばを美味しく食べていた皆さんの顔が素敵でとっても印象的でした!
1週間お疲れ様でした。
本日もありがとうございました、また来週もよろしくお願い致します。
こんにちは、ひだまりの横山です。
だいぶ気温も落ち着いて過ごしやすい日になってきましたね!
今日ひだまりさんではみんなで豚汁を作りました!
まずは具材の準備からです!
食べやすいように一口サイズに切ってくれました。
不安な時はスタッフに「これだとちょっと大きいかな?」と自分から聞いてくれましたね^ ^ハサミも上手に使うことが出来ました!
次は混ぜます!
「鍋は熱いから触らないよ」というお約束を守って、均等に混ぜてくれましたね。自分で持ち手の黒い部分を支えてくれる子もいました!
最後は盛り付けとご飯の準備です!
ご飯の盛り付けを丁寧にしてくださいました!
みんなで手を合わせて「いただきます!」
みんなで協力して作った豚汁は美味しかったですね^ ^たくさんおかわりもしてくれました!
ご飯の後には計算のお勉強もして元気に過ごしています!
季節の変わり目なので体調管理に気を付けて、月曜日も元気にひだまりに来てくださいね!
こんにちは、ひだまりの稲木です。
今日は朝から雨で昨日よりも肌寒い1日になりましたね。
インフルエンザや風邪なども流行っていますので、手洗いうがいを毎日して予防をしていきましょう!
今日のひだまりさんの様子です。
ひだまりでも手洗いを徹底しています!
登所後には手洗いや、消毒ペーパーで手を綺麗にしています!手洗いは感染症予防に効果的なのでお家でもぜひ取り組んでくださいね^ ^
その後は自由時間です。
お友達とブロックを貸し借りしたり、「一緒に遊ぼう」と誘ったりして、楽しく遊ぶことが出来ました!キャッチボールで体を動かしている子もいましたね^ ^
スタッフのお手伝いをしてくれる子もいます!
机拭きや掃除機がけなど、いつもみんなで使っているものを自分達で綺麗にすることが出来ましたね^ ^お家でもお母さんのお手伝いをしてあげてくださいね^ ^
明日は豚汁を作ります!明日も元気にひだまりに来てくださいね^ ^
こんにちは! 就労ひだまりの國枝です。
今日は朝から雨が降り、肌寒い一日となりました。
皆さん、体を冷やさないようにしてくださいね。
本日の就労です。
今日は内職が無かったため、キッチンペーパーたたみや新聞紙折りをやっていただきました。
一枚一枚、丁寧に折っていただきました。
今日も箱いっぱいになるまで取り組んでいただきました。
消耗品なので、たくさん折っていただき助かってます♪
ダンボール箱に入れる時にグチャグチャにならないよう、束を揃えて綺麗に入れ直してくださいました。
いざ使う時にクシャクシャだと使いづらいので、綺麗に入れていただいてありがたいです♪
明日の調理実習に向けてお買い物にも行きました。
材料のメモを見ながら、野菜や焼きそばの麺をカゴに入れていきます。
それぞれ材料をちょっとずつ抱えて帰りました。
明日は焼きそばを作ります!
楽しみにしていてくださいね♪
本日もありがとうございました。
明日もよろしくお願い致します。
こんにちは生活介護ひだまりの駒月です。
本日は1日雨が降る日となりましたね。寒さが際立っている1日となりましたね。出かける際には防寒着と傘を忘れないようにしましょう。
雨の中でも元気な姿を利用者さんたちは見せてくれたのでその様子を紹介いたします。
本日のひだまりです。
手指運動の一環として、紙に書く練習をしていただきました。
持参されたノートとペンを取り出して、自分から進んで取り組んでいました。
書く練習の際には机に向かって姿勢よく取り組んでいてすごかったです!
書く練習をしている時の顔はとても楽しそうに取り組む姿が見れて嬉しかったです^_^
寒さが際立った日ですが、よく頑張りました!
一つのことに集中する力を身につける一環として、漢字練習を行っていただきました。
両面に書かれた問題を一文字ずつ集中して解いてくれていました。
一つの漢字につき5〜6回練習を行ってから次の問題に移行する姿はとても頑張っていてすごいです!
両面の問題を終わらせると、次の作業にすぐに取り掛かる姿も見れて嬉しくなりました^ ^
手指運動の一環として物移動の作業を行っていただきました。
卵パックの穴の中に一つずつ丸めた紙を丁寧に入れてくれました。
作業を始めるため、道具をスタッフが用意すると自分からすぐに取り掛かることができていてすごかったです!
作業の最中笑顔で取り組むことができていて見ていて嬉しかったです^ ^
明日も元気に来てくださいね。心よりお待ちしております。
こんにちは生活介護ひだまりの駒月です。
本日も朝は冷え込んで寒い日となりましたね。インフルエンザなどの感染症も流行ってきているので気をつけて過ごしましょう!
ウイルスを吹き飛ばすほど元気で集中して作業に取り組む利用者さん達の様子を紹介致します。
本日のひだまりです。
手指運動の一環として紙に絵を書く作業を行っていただきました。
持参したノートとペンを持ち出して、机に向かって集中して取り組んでいました。
作業中真剣な顔を見せつつも、楽しそうに取り組んでいて見ているこっちも嬉しくなりました^ ^
作業を終わる時にはそのことをちゃんと伝えてくれる姿が見れて流石でした!
生活動作向上の一環として、食器洗いを行っていただきました。
自分のコップを使った後すぐにシンクに持っていき、水洗いから拭き上げまで行ってくれました。
スタッフが洗うようにお願いしなくても自分から進んで行う姿を見ることができて嬉しかったです^_^
洗ったコップはロッカーまで持ってきてくれて、しまうようにスタッフにお願いすることができていてすごいです!
ドライブの様子
短い時間ではありましたが、ドライブに行きました。
車内では、楽しそうにスタッフと会話する様子や、外の景色を見て楽しんでいました。
外の建物や車に興味津々な様子が見れて嬉しかったです^_^
明日も元気に来てくださいね。心よりお待ちしております。
こんにちは、ひだまりのスタッフの稲木です!
今日は曇り空で気温もそこまで上がらず、少し肌寒い1日となりました。
体調を崩さないように手洗いうがいを丁寧に行っていきましょう!
今日のひだまりの様子です!
帰ってきたら手を洗います!
みんな丁寧に手を洗うことが出来ています!
手洗い動画を見ていることで、細かいところも綺麗に洗えるようになってきましたね^ ^
おやつの時間です!
大きな声で「いただきます」をすることができました!食べている時は机の方に体を向けて、お行儀良く食べることが出来ましたね!
おやつを食べたら片付けも行うことができましたよ^ ^
おやつの後は体を動かしています!
かけっこやボール当てでお友達とコミュニケーションを取りながら楽しく運動をすることが出来ました!
走ることが苦手な子も音楽に合わせて体を動かして楽しみました^ ^
今日も元気に来てくれました!明日もお待ちしております^ ^
新しい投稿ページへ古い投稿ページへ