2024年3月の投稿一覧


今日のひだまり

こんにちは、ひだまりの山田です。

今日は土曜日!

いよいよひだまりの一週間の最後の日になりました(^^)

また今日は調理実習のイベントがある日…!

楽しみにしながら、今日も一日頑張りましょう\( ˆoˆ )/

さて、今日のひだまりの様子です。

まずは缶潰し。

一缶一缶上手に潰していきます…!

あっという間に一袋分終わらせて下さいました(*_*)

足を動かす良い運動にもなりましたね(^^)

続いてはダンボールちぎり!

椅子やゴミ箱も自分で準備して下さいました。

ダンボールは硬くてなかなかちぎるのに力がいりますが、一生懸命取り組んで下さいました\( ˆoˆ )/

作業を終えお昼の時間には「玉ねぎスープ」を食べました!

コンソメが効いてて美味しかったですね(^^)

また美味しい料理作りましょう!

今週もお疲れ様でした!

また来週もよろしくお願いしますm(_ _)m

生活介護ひだまりSNS⬇️

Instagram


ちらし寿司作り!

こんにちは、ひだまりの上田です。

昨日は少し肌寒く、天気も安定しない状況でしたが、本日はとても良い天気となりましたね。

明日はひな祭りがありますね。なのでひだまりでは、ちらし寿司をつくりました。

まずは、手洗いの様子です。

手洗いの習慣ができてきており、皆さん丁寧に洗うことができています。

拭き取りがまだまだ難しいところもあるので、声かけを継続していきます。

ちらし寿司作りの様子です。

具材がこぼれないように、気をつけながらふりかけることができました。

その後は、美味しくなれと言う気持ちを込めて、ちらし寿司を混ぜました。

その後は、みんなで大きな声で、「いただきます」をして、ちらし寿司を食べました。

みんなで、作ったちらし寿司はとても美味しくできたようで、「もっと食べたかった」などの声が上がっていした!

ご飯の後の机拭きも、忘れずに行うことができました。

今週もありがとうございました。

月曜日からも元気に来てくださいね!


3月スタート!

こんにちは!ひだまりの稲木です!

今日から3月がスタートしました。

今年度も残り1ヵ月です!

残りの1ヵ月もみんなで元気よく過ごしていきましょう!!

来てからは靴をしまいます!

しっかりと自分の靴を持って棚にしまうことができましたね!

その後にはしっかりと手洗いも行いました!

手洗いはインフルエンザ等の予防として大事な1つです!

寒暖差も激しくなっているので、体調崩しやすくなっているため、みんなで予防していきましょうね!

おやつの時間です!

おやつの前には綺麗に机を拭くことができましたね!

1日頑張った後のおやつは美味しかったですね!!

後片付けもバッチリです^ ^

次の子が気持ち良く使用できますね!!

ボール等を使って身体を動かします!

数に限りがあるため、順番を守って使用します!

ひだまりさんの仲の良さを感じますね^ ^

今週1週間学校お疲れ様でした!

明日も元気に来てくださいね^ ^


今日のひだまり

こんにちは、ひだまりの山田です!

今日は雨がすっかり止み、あったか〜い一日となりました^^;

春もすぐ目の前ですね(^^)

また今日から3月に入りました…!

利用者さんもどこか新しい気持ちでひだまりに来て下さいました\( ˆoˆ )/

さて、今日のひだまりの様子です。

今日もたくさんの作業に取り組むことが出来ました!

まずはキッチンペーパー・チラシ折りです。

指定の大きさに揃えて一枚一枚丁寧に折っていきます。

いつも行っている作業に慣れてきたのか、あっという間に終わらせていました(*_*)

さすがです…!

続いてシュレッダー作業にも挑戦しました!

こちらもたくさんあった紙が一気に無くなりました(^^)

すごい集中力です\( ˆoˆ )/

作業がひと段落し休憩に入ると、好きな音楽を聞いたり、お気に入りの本を読んだりと自由に時間を過ごします。

ある利用者さんはお気に入りの本をスタッフにも見せてくれました!

ありがとうございます(^^)

今日もお疲れさまでした!

明日もよろしくお願いしますm(_ _)m

生活介護ひだまりSNS⬇️

Instagram

新しい投稿ページへ

お問い合わせ

会社概要

玄関画像
■生活介護ひだまり
岐阜県本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話:058-322-6560
■就労継続支援B型ひだまり
岐阜県瑞穂市十九条445−1
電話:070-9120-3115
FAX:058-203-02288共通
           

新着記事

過去の記事

カテゴリ