2025年4月の投稿一覧


ラーメン作り!

こんにちは!

ひだまりの鷲見です。

春休み期間最後の調理実習となりました。

本日はラーメン作りを行いました!

まずウインナーを切ってくれました。ハサミを使って半分に切ってくれました。

次に麺を茹でてくれました!

鍋が熱いのでスタッフがしっかりついて行いました。

盛り付けの様子です。お皿から溢れないよ上手に出来ましたね^ ^

本日もありがとうございました!

また明日元気に来てくださいね。


今週もありがとう

こんにちは♪
スタッフの木村です。
昨日もポカポカ陽気でしたね。
でも朝、晩は少し寒いですね。
まだまだ寒暖の差がありますので体調に気を付けて下さいね。今日も頑張って作業をされていました。
作業前は指示書の確認や準備をしてから作業を開始します。
箱詰め

完成品の箱詰めです。何度も数えて間違えない様に入れます。

部品のシール貼り

指示書を見ながら貼る位置を確認して作業をされていました。利用者さん同士お互いに確認をしながら作業をされていました。

完成品のバーコード貼り

箱詰め作業が終わってからバーコード貼りをします。箱に番号が書いてあるのでその位置にバーコードを貼ります。手際よくされていました。

今週は新しい利用者さんが3人増え賑やかになりました。明日からお休みです。ゆっくりと休んで又火曜日から来て下さいね。ありがとうございました。


みんなでハンバーグ作り!

こんにちは!

デイひだまりスタッフの横山です(^。^)

今日も天気が良かったですね。

ひだまりでは調理実習でハンバーグを作りました!

お肉と豆腐をこねてくださっています!

手袋をつけて丁寧にこねてくださいました。

お肉と豆腐が綺麗に混ざりましたね!

味付けをしてくれています!

味付けをしてくれました!

自分で蓋を開けて全体にかけることができましたね!

ハンバーグをひっくり返してくれました!

火傷をしないように気をつけながら上手にひっくり返してくれました♪

出来上がったハンバーグをみんな「おいしー!」と言ってたくさん食べました‼︎

また月曜日も元気に来てくださいね(^-^)


今日は金曜日 

こんにちは♪
スタッフの木村です。
昨日もポカポカ陽気で気持ちが良かったですね。
桜も満開に近づいて来ました。今週で一気に桜が咲く予報との事でした。今日もみなさん頑張って作業をされていました。
作業風景です。
箱詰作り

完成した製品を入れる為が崩れない様に丁寧に作られていました。

部品のシール貼り

指示書を見ながら貼る位置を確認して作業をされていました。

箱詰め

箱詰めをする数をシートを使い数を数えて箱詰めをしてくれていました。手際良く作業をされていました。
今日もみなさん頑張って作業をされていました。
新しい利用者さん達も今日も頑張って作業をされていました。これからも頑張って作業をして下さいね。わからない時は、色々聞いて下さいね。


今日のひだまり

こんにちは!

ひだまりの横山です。

天気が良い日が続いていますね。

まだまだ風は冷たいですので体調を崩さないように気をつけましょうね。

今日のひだまりの様子です。

カバンを片付けています。

ひだまりに来てからすぐに鞄を片付けてくれています!

名前のところに入れることが習慣づいていますね。

昼食の様子です。

手をしっかりと洗ってから手を合わせて「いただきます!

お弁当を美味しく食べることができましたね!

机拭きの様子です。

食べ終わった後には机をきれいにすることができましたね。

本日もありがとうございました。

また明日も元気にひだまりに来て下さいね!

お待ちしています!


今日のひだまり

こんにちは!
ひだまりの吉川です。
もう4月に入ったのに寒い日が続いていますね。気温的にはそんなになのですが、風が冷たいのでより寒く感じます。皆さんも春になったからと言って油断せず、上着など持って行って体温調整して下さいね!

カバンを片付けています。

到着後、すぐ言われる前に自分から行う事ができましたね!真っ直ぐ入っていて見栄えもいいです!

昼食の様子です。

しっかり手を合わせて「いただきます」と言ってから食べる事ができました!

机拭きの様子です。

隅々まで集中して拭くことができましたね!机がピカピカになって、気分も良いです!

本日もありがとうございました。また明日も元気にひだまりに来て下さいね!お待ちしています!


ポカポカ陽気

こんにちは♪
スタッフの木村です。
朝晩は少し寒いですが暖かくなりましたね。
ずいぶん過ごし易くなりました。
今日もみなさん頑張って作業をされていました。
その前にいつもの様に朝の会を行いました。
今日は4月から利用されている。利用者さんが朝の会の司会をして下さいました。
朝の会の様子

始めての司会で少し緊張されています。スタッフと一緒に司会をしました。
今日の作業風景です。

箱詰め

指示書に箱数が書いてあるのでその通りに数を数えて箱詰めをして行きます。手早く作業をされていました。

完成した製品のバーコード貼りとセロテープ貼り

計量した後バーコードを貼ります。箱に番号が書いてあるのでその位置に貼ります。少し見にくいのでなかなか貼りにくいです。
今日もみなさん頑張って作業をされていました。新しい利用者さんも頑張って作業をされていました。明日も元気に来てくださいね。


今日の就労

こんにちは♪
スタッフの木村です。
昨日は少し寒かったです。でも真冬の様な
寒さはないです。今日もみなさん頑張って作業をされていました。作業前は朝の会を、行います。
作業前の手洗い

部品のシール貼り

お互いに確認しながらシール貼りをされていました。指示書を見ながら作業をされていました。

箱詰め


数のシートを使いながら箱に詰めていきます。間違え無い様に慎重に作業をされていました。シートを使えば間違える事は少ないです。

今日もみなさん頑張って作業をされていました。
桜も満開になり綺麗に咲いています。就労ひだまりでも又ドライブで見に行きたいですね。今日もありがとうございました。


ミートボールカレーを作りました!

こんにちは!
ひだまりの吉川です。
今日は曇りですが、昨日よりは比較的暖かいですね。4月に入り、新年度になりました。新学期までまだしばらくありますが、みんなで元気に春休みを過ごしましょう!
今日はひだまりでミートボールカレーを作りました!

具材を開けています。

スタッフにどれから開けるかなどを聴いてコミュニケーションをとりながら進める事ができましたね!

具材を入れています。

たくさんありましたが、全部自分から「やる」と言って入れてくれました!

意欲的で素晴らしいです!

盛り付けの様子です。

こぼさないように集中して取り組む事ができましたね!美味しそうなミートボールカレーの完成です!

本日もありがとうございました。また明日も元気にひだまりに来て下さいね!お待ちしています!


ひだまり通信

こんにちは😃

ひだまりの田村です。

今日は昨日とうって変わって暖かい朝でしたね。

散歩では犬がとても楽しそうにはしゃいでいました!!

さて、本日のひだまりは午前中は作業デイです。

みんな黙々と取り組めていました!!

今日は過ごしやすい気温なので、午後からは散歩に出かけようと思います。

今日も一日頑張って行きましょう♪( ´θ`)ノ

古い投稿ページへ

お問い合わせ

会社概要

玄関画像
■生活介護ひだまり
岐阜県本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話:058-322-6560
■就労継続支援B型ひだまり
岐阜県瑞穂市十九条445−1
電話:070-9120-3115
FAX:058-203-02288共通
           

新着記事

カテゴリ