2024年3月の投稿一覧


内職頑張りました

こんにちは! 就労ひだまりの國枝です。

今日は久々に朝から晴れましたね。

まだ気温は低いですが、日差しがあると暖かさを感じます。

さて、本日の就労です。

今日は内職作業を行いました。

まずは部品にラベルシールを貼って行きます。

シールを真っ直ぐ貼れるよう、手先に集中です!

ラベルシールを貼り終えたら、10個数えて箱に入れていきます。

入れ方を工夫して、綺麗に箱詰めすることができました。

最後に計量して間違いがないかを確認していきます。

OKだった物からケースに入れていきます。

皆さんで協力して半日で終わらせることができました。

さすがですね!

本日もありがとうございました。

明日もよろしくお願いいたします。


大垣城にドライブ!

こんにちは! 就労ひだまりの國枝です。

気温の低い日が続きますね。

本日の就労です。

大垣城へ行きました!

昔使われていた槍や弓、火縄銃の展示がありました。

一部は実際に持ったり触ったりすることもでき、皆さん興味深そうに展示を眺めていました。

映像モニターの前で歴史を学びます。

映像を見て「かっこいい」と昔の武将たちに想いを馳せました。

ドライブの記念にパンフレットを持ち帰りました。

帰り際には晴れ間が覗きました。

久しぶりのドライブを楽しんでいただけたようです。

本日もありがとうございました。

明日もよろしくお願いいたします。


今日のひだまり

こんにちは、生活介護ひだまりの山田です!

最近はあったかい日があったり、少し肌寒い日があったりと、温度調整が難しいですね(^^;;

それでも利用者さんはいつも通り元気にひだまりへ来て下さいました\( ˆoˆ )/

さて今日のひだまりの様子です。

まずはキッチンペーパーたたみ!

ロールからペーパーを切り取るところから自分で行います。

破らずとても上手に切り取ることが出来ました…!

ペーパーを切り取った後は、一枚一枚丁寧に折っていきます…(*_*)

あっという間に1ロール分終わらせることが出来ました\( ˆoˆ )/

さすがです(^^)

続いては机拭きのお手伝いです。

作業を終えた後やご飯を食べる前に自分たちで机を拭いてもらっています!

汚れを拭き取り、ピカピカな机になりました\( ˆoˆ )/

ありがとうございました(^^)

今日も一日お疲れ様でした!

明日もよろしくお願いしますm(__)m

生活介護ひだまりSNS

Instagram


晴れ間が見えた1日

こんにちは生活介護ひだまりの駒月です。

本日は午後から晴れ間が見える1日となりましたね。曇り空が続かない日となって嬉しい限りですね。

利用者さんたちは元気に明るく作業に取り組んでくれていたのでその様子を紹介致します。

本日のひだまりです。

手指運動の一環としてペットボトルのラベル剥がしを行っていただきました。

机に向かって集中して取り組めていました!

スタッフが作業道具を用意すると、すぐに取り掛かることができていてすごかったです^ ^

用意された箱に入った数十本以上のペットボトルのラベルを全て剥がし終えることができていました!

今日も1日頑張りましたね^ ^

手指運動の一環として物移動の作業を行っていただきました。

一つずつ丁寧に別に箱に入れてくれていました。

作業道具を渡すと勢いよく作業を始めてくれて、頑張っている様子を見れて嬉しかったです^ ^

作業が一区切りすると、いっぱいになった箱をすぐにスタッフに渡して来て、すぐに作業の続きを行いたいのがよくわかります^_^

真剣に取り組む姿はかっこよかったです!

集中する力を身につけるためにキッチンペーパー折りの作業を行っていただきました。

目標の数を決めて、机に向かって集中して取り組めていました。

一枚ずつ丁寧にちぎって、綺麗に折って行っていて流石でした!

折ったキッチンペーパーは袋にしまって自分で片付けることができていたのですごかったです^ ^

自分のペースで行えている姿は見ていて素晴らしかったです!

明日も元気に来てくださいね。心よりお待ちしております。

生活介護ひだまりSNS⬇️

Instagram


今日のひだまり!

こんにちは!ひだまりの上田です。

今日は雨がパラパラとしており、少し肌寒い1日でしたね。

寒暖差がある為、体調には気をつけていきましょう!!

今日のひだまりの様子です。

ひだまりに着いてからは手を洗います!

手洗いは風邪等の予防として大切な一つです!

みんなで予防していきましょうね!

おやつの時間です。

1日頑張った後のおやつは美味しかったですね!!

後片付けもしっかり行えました◎

ボール等を使って元気よく身体を動かします!

寒い身体もポカポカとしてきましたね^ ^

今日も1日お疲れ様でした!

明日も元気に来てくださいね^ ^


まだまだ寒いですね^ ^

こんにちは。 ひだまりの横山です。

昨日の晴れ間が嘘の様に、パラパラ小雨が降っていて

まだまだ寒い日が続いていますね!

そんな寒さにも負けず、今日も元気いっぱいに来てくれました♪

まずはカバンを決められた場所に片付けします!

自分の名前を確認して片付ることが出来ました!!

1人では片付け出来ない子どもたちはスタッフと一緒に片付けをします!

次はみんなお待ちかねのおやつです!

おやつの前には手洗いを行います!!自分から手を洗いに行く子どもたちも増えてきて習慣化されてきています。

おやつの後の片付け、テーブル拭きも完璧です!!

明日も元気にきて下さいね


工作と作業

こんにちは! 就労ひだまりの國枝です。

3月になりましたが、まだまだ寒い日が続きます。

皆さん、風邪を引かないように気をつけましょう。

本日の就労です。

本日は、午前中はペーパーたたみを行いました。

綺麗なタワーが築かれています。

こちらは、箱の中を綺麗にしてくれています。

箱を閉じてしまう時にクシャクシャにならないよう、整えています。

午後は春の工作をしました。

折り紙でチューリップを折ります。

折り方を分かっている人が教えてあげながら、皆さんでたくさんチューリップを折りました。

できたチューリップは、葉っぱの絵を描いた画用紙と合わせて放課後デイサービスの施設に配って壁や窓に飾ってもらいます♪

本日もありがとうございました。

明日もよろしくお願いいたします。


まだまだ、冷え込みますね!

こんにちは、ひだまりの上田です。

朝晩はまだまだ冷え込みますね。

また、雨もパラついたりして、気温が下がっていますので、体調には気をつけてくださいね!

そんな中ですが、ひだまりのみんなは元気に来てくれております。

まずは、カバンなどのお片付けの様子です。

自分の名前を確認して、カバンのお片付けが出来る子が増えてきました。

しかし、まだはみ出して置いてしまうところもありますので声掛けを継続していきます。

その後は、おやつの時間です。

手洗いは習慣となって来ており、みんな綺麗に洗うことが出来るようになってきました。

おやつ後の机拭きもバッチリですね!

その後は、課題の時間です。

学校の宿題では、分からないところがあるとスタッフに確認しながら進めることができましたね。

また、色塗りなども丁寧に行うことができました。

本日もありがとうございました。

明日も元気に来てくださいね!


まだまだ冷える日

こんにちは! 就労ひだまりの國枝です。

今日は雪がちらつく程とても冷え込む1日でしたね。

3月とはいえ、まだ油断できません。

本日の就労です。

午前中は新聞紙折りやキッチンペーパーたたみをしました。

みんなが折るために新聞紙を半分に切っています。

たくさんありましたが、みんなで折るとあっという間に終わってしまいます。

午後からは明日のひな祭りを記念して、ひな祭り風パッケージのチロルチョコや、ポップコーンを食べました。

好きなチョコに味の話をしたり、レンジの前でポンポンッとポップコーンが弾ける音を楽しんだりしました。

ポップコーンの配膳をしてくださいました。

本日もありがとうございました。

明日もよろしくお願いいたします。


雨が降る週の始まり

こんにちは生活介護ひだまりの駒月です。

本日は生憎の雨降りの1日となりましたね。雨が降ると気分も沈みがちになりますが、今週も頑張っていきましょう!

利用者さんたちは元気に作業に取り組んでくれましたのでその様子を紹介致します。

本日のひだまりです。

生活動作向上の一環としてお風呂掃除を行っていただきました。

自分で掃除道具を用意して、進んで取り組んでくれました。

掃除中真剣な顔や楽しそうに行う顔など様々な表情が見れて嬉しかったです^ ^

作業が終わった後には道具を片付けることができていたので流石でした!

腕の筋力をつけるためにペットボトルのダンベルを使った筋トレを行っていただきました。

左右交互に自分のペースで行ってくれました。

机に向かって黙々と取り組んでくれて流石でした!

お昼ご飯前まで集中して行うことができていたのですごかったです!

手指運動の一環として物移動の作業を行っていただきました。

ペットボトルのキャップを一つずつ丁寧に箱から箱へ移動させてくれました。

作業が一区切りすると、もう一度やりたいと作業道具をスタッフのところまで持って来る様子が見れて嬉しかったです^ ^

ご飯前にはすぐに終わることができていたので流石でした!

明日も元気に来てくださいね。心よりお待ちしております。

生活介護ひだまりSNS ⬇️

Instagram

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ

お問い合わせ

会社概要

玄関画像
■生活介護ひだまり
岐阜県本巣郡北方町高屋太子2-77ルビナス北方103
電話:058-322-6560
■就労継続支援B型ひだまり
岐阜県瑞穂市十九条445−1
電話:070-9120-3115
FAX:058-203-02288共通
           

新着記事

過去の記事

カテゴリ